2024年04月
 1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
new!
2024/04/18(木) 23:32

クリックすると大きい画像で見られます

 今日は、理事を務める原子力問題調査特別委員会の理事会・委員会に出席しました。

 山中伸介原子力規制委員会委員長や原子力規制庁に対して、近時の原子力発電の状況や原子力発電所の再稼働に向けた動きなどについて質疑が行われました。

 未曾有の大震災である東日本大震災により発生した福島原発事故を経て、日本は世界でも最も厳しい基準を設け、再稼働を審査しています。
 新潟県柏崎刈羽原発をはじめ、原子力規制委員会の基準を満たした原発については、早期に再稼働していくことが、電力高騰、エネルギー安全保障の改善、CO2削減に資する行動です。

 午後は本会議が開かれ、岸田文雄総理の訪米からの帰朝報告に対する質疑が行われました。
 日米同盟の強固さを確認する形となった今回の訪米について各党からの質疑が行われました。

 インドネシアのルアング火山が噴火しました(写真)。
 日本への津波などの影響はありませんでした。
 火山のある島の住民800名の避難を無事完了したようです。
 今後、インドネシアをはじめ、周辺の気候への影響を注視していく必要があります。

2024/04/17(水) 23:26

クリックすると大きい画像で見られます

 本日は午前中は国土交通委員会(写真上)、午後は内閣委員会(写真下)に出席いたしました。

 両委員会ともに議題は一般質疑で、実に幅広い分野について、各議員が国民の皆様からの切実な声をもとに、各大臣へと質問いたしました。

 夜は、斉藤猛区長にもおいでいただき、国土交通省、東京都、江戸川区のインフラ整備の部門の各責任者をお招きし、国、都、区のそれぞれの立場から意見交換をいたしました。

 コロナ禍を経て、フェイスtoフェイスの交流ができることに改めて感慨深いものを感じます。

2024/04/16(火) 23:17

クリックすると大きい画像で見られます

 今日は、党総務会に出席しました。
 塩谷立議員からの党紀委員会決定への再審査請求が議題となりました。
 党総務会として、森山裕総務会長に一任し、午後には再審査請求を却下することといたしました。
 これにより、党紀委員会の決定は党の決定となり、政治資金収支報告書不実記載事案について、離党勧告2名を含む39名への処分が確定しました。

 党として、政治資金規正法改正を含め、国民の皆様の信頼を取り戻すため、しっかりと取り組んでまいります。

 午後は、本会議に臨みました。
 離婚後共同親権導入、養育費を受け取りやすくする改正を含む民法改正が可決されました。
 離婚後共同親権というのは耳慣れない言葉かもしれませんが、海外では一般的な制度で、離婚後も父母双方が子どもの養育に、子どもの利益を第一に取り組む枠組みです。

 本会議では、入管法・入管法及び外国人技能実習適正実施法も議題となりました。
 これまでの外国人技能実習制度を、発展的に変更し、育成就労制度を創設します。
 育成就労技能制度は、最長で5年我が国で働ける特定技能1号に、3年間の育成期間で到達するように設計された制度を目指します。

 育成就労制度は、今後予測される労働力不足を外国人労働者の方に担っていただくために、外国人にとって我が国が魅力的な働く場所として選んでもらえるように環境を整える制度です。
 今後は、外国人就労者の人権尊重、我が国文化への相互理解の促進なども含め、制度創設、制度運用を進めていきます。

2024/04/15(月) 17:51

クリックすると大きい画像で見られます

 今日は、東京では27℃近くなる暑さでした。
 新潟では、30℃を超え、早くも夏日を記録しました。

 その新潟県では、柏崎刈羽原子力発電所が再稼働に必要な検査の一環として、原子炉に核燃料を入れる作業を始めました(写真)。

 柏崎刈羽原発は、2017年に再稼働に必要な原子力規制委員会の審査に合格したものの、テロ対策上の課題が生じたことから規制委員会による事実上の運転禁止を命じられていましたが、昨年末に解除されていました。

 IAEA(国際原子力機関)も柏崎刈羽原発のテロ対策上の問題改善を評価するなど、再稼働に向け、一つ一つ進んでいます。

 一方で、新潟県の花角知事からは、「東京電力に対する県民の信頼回復が必要」との声もあり、地元の理解を得るために丁寧な説明が必要です。
 柏崎市、刈羽村といった原発立地自治体からのご理解は得つつあるものの、新潟県や周辺自治体である新潟県の他の市町村を求めていかなくてはいけません。

 柏崎刈羽原発で発電した電力を使うのは、立地自治体の住民ではなく、東京都をはじめ首都圏の人達です。
 私は都議会議員時代から、柏崎刈羽原発への感謝をしっかり示していこうと議員連盟を作るなどしてきました。
 東京選出の国会議員として、エネルギー安全保障、CO2削減・温暖化防止の観点から、原発再稼働をしっかりと進めるべく、原発立地地域の皆さんへの説明を後押ししていきたいと思います。

2024/04/13(土) 21:41

クリックすると大きい画像で見られます

 本日、メジャーリーグ大谷翔平選手が、メジャー通算175号本塁打を放ち、松井秀喜選手が持つ、日本人メジャー最多本塁打記録に並びました(写真)。
 さらに、日米通算1000安打の記録も達成しました。

 元通訳の水原一平氏による窃盗被害は約62億円にのぼり、先日アメリカの捜査当局は大谷翔平選手が完全なる被害者であることを示す声明を発表しました。

 日本人最多メジャー本塁打記録も達成し、親友の裏切りという苦難を乗り越え、愛妻と愛犬の支えの中で、益々の活躍が期待されます。

 昨日総務省から発表された人口推計によれば、昨年10月1日時点での日本人の人口は前年同月比で83万7千人減の1億2119万3千人となり、過去最大の減り幅とのことです。
 少子化対策に本腰を入れなければ、日本に未来はありません。
 日本が継続的安定的に成長するには、2100年時点で8千万人の人口を目指すべきとの研究があります。
 これを目指すには、合計特殊出生率1.8が必要です。現在の日本の出生率は1.26です。
 あらゆるチャレンジが必要です。

 先日行われた韓国国会議員総選挙で、ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領の率いる与党は大敗し、大統領と議会は大きなねじれ現象に陥りました。
 親日的だったユン大統領は厳しい国家運営となります。
 日本より激しい少子化(出生率0.72)、物価高騰の中にある韓国。
 これからの韓国情勢を注視していかなくてはいけません。

1 / 4

メールはコチラをクリックして下さい
  地図を見る