2024年02月
 1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
2024/02/29(木) 21:49

クリックすると大きい画像で見られます

 昨日は、松本文明前衆議院議員 旭日重光章受章祝賀会が行われました(写真)。

 松本文明先生は、私にとって、都議会の先輩であり、衆議院議員としても先輩です。

 松本文明先生は、大学卒業後、高橋一郎衆議院議員の秘書を17年務め、昭和60年(1985年)に都議に初当選、都議を4期務め、都議会幹事長も務めました。
 平成17年(2005年)に衆議院議員に初当選いたしました。
 総務大臣政務官、内閣府副大臣、衆議院内閣委員長を歴任しました。

 多くの歩みが私と重なるところがあり、まさに先輩として私の少し先を歩んでおられ、私はその背中を見ながら、政治の道を歩んできた面もあります。

 松本文明先生の晴れの日に多くの方々がお祝いに駆けつけました。

 今日は、国会では政倫審が行われ、岸田文雄総理総裁などが各党から質問に答えました。
 政治資金規正法の改正を含め、政治とカネの問題解決のための改革を行い、国民の信頼を取り戻すために取り組んでいきます。

 夜は、自民党江戸川総支部組織広報の役員の方々と意見交換を行いました。

2024/02/27(火) 22:04

クリックすると大きい画像で見られます

 今日は、自民党総務会に出席し、通常国会で提出される政府提案法律案について議論を行い、適時承認いたしました。

 お昼には、党林政対策委員会(写真は中谷元 林政対策委員長)が開かれ、先日視察させていただいた、二宮木材株式会社の二宮泰爾専務がプレゼンをしてくださいました。

 林業を取り巻く諸課題について、大いに議論が行われました。

 続いて、山一興産の高山副社長の告別式に参列いたしました。
 柳内光子社長を長年支えてこられた高山副社長に感謝しつつ、故人のご冥福をお祈りいたしました。

 本日は、台風並の強風が都心部を直撃しました。
 道路では街路灯が折れてしまうほどの状況でした。
 しっかりと、住民の安全安心のために、すべき事業は着実に着工、完成させていく所存です。
 
 本日、厚生労働省は、2023年の出生数の速報値を発表しました。
 昨年の出生数は、前年比5.1%減の75万8631人とのことです。

 少子化が全く止まりません。
 我が国の未曾有の危機です。
 この問題もしっかりと取り組んでまいります。

2024/02/26(月) 23:45

クリックすると大きい画像で見られます

 本日、国会では、予算委員会が開かれ、能登半島地震、子育て政策、政治とカネなどについて集中審議が行われました。

 明日以降、予算委員会分科会や中央公聴会が開かれれば、例年並かそれ以上の予算審議を行なったこととなります。
 今週後半での衆議院での予算採決に向けて、議論が進められています。

 来年度予算を3月末までに成立させることが、社会、経済に混乱を与えることなく、新年度を4月1日からスムーズに進めることになります。
 それには、3/1までに衆議院で可決することが望ましい形です。

 与党の一員として、スムーズな新年度のスタートを実現するために、予算審議に取り組んでいきます。

2024/02/25(日) 12:51

クリックすると大きい画像で見られます

 この3連休は、冬に逆戻りの寒い日が続きました。
 
 この週末も多くの会合、式典に出席させていただきました。

 昨日は、村瀬光一氏の瑞宝双光章受章祝賀会に出席し、ご挨拶をしました(写真)。

 村瀬光一氏は、浅間神社宮司、浅間幼稚園園長をお務めなされる中で、小岩消防団で地域の災害対応、防災に取り組んでこられました。

 中でも、東日本大震災発災の折には、小岩消防団の副団長を務めておられ、大災害の中で地域の事情を詳しく知る立場から、区民のために活動なされたことは頭が下がる思いです。

 平成30年から5年間は、小岩消防団の団長をお務めなされ、長年の地域防災活動、地域、社会貢献のご功績から、この度、瑞宝双光章受章の栄誉に浴されました。

 会場に集った方々とともに、村瀬氏の晴れの日を大いに喜びました。

2024/02/23(金) 23:02

クリックすると大きい画像で見られます

 本日は、天皇陛下の64歳の誕生日でした(写真上段)。
 皇居では、4年ぶりの一般参賀が行われ、雨が降る寒い日であったにもかかわらず、大変多くの方が天皇陛下の誕生日をお祝いに訪れました。

   今日の夜は、東京都個人タクシー協同組合江戸川第一支部 創立60周年祝賀会に出席し、ご挨拶をいたしました(写真中段、下段)。

 おもてなしの気持ちを持ち、世界的にも高いサービスを提供する日本のタクシーの中でも、特に高い質を持つ個人タクシーの皆様を支える協同組合の晴れの日を共にお祝いしました。

 インボイス制度やライドシェア問題など、近時の様々な課題についても、タクシー業界の皆様に寄り添いながら、タクシー利用者にとってもより良い形を作っていけるよう取り組んでまいります。

1 / 5

メールはコチラをクリックして下さい
  地図を見る