2014年09月
 1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2014/09/01(月) 09:24

クリックすると大きい画像で見られます
8月30日(土曜日)

 朝から地域を回る。
 地域回りの合間を縫って、上野の森美術館で開かれている、柳田泰山先生が主催する「第21回 泰書展」に伺う(写真右)。

 柳田泰山先生は、力強い楷書を旨とされており、「百寺納経」という百の寺院に書を納める活動をなされている。我が家の菩提寺である東福院にも経文を納めてくださっている。私の大変尊敬する先生だ。

 柳田泰山先生から、衆議院議員当選のお祝いにいただいた「信じ、念じ、行う」の書は、議員会館の執務室に飾っている(写真左)。その力強い書から、いつもエネルギーをもらっている。

 夜は、國學院大學北海道短期大学の蛯原弘前学長と旧交を温めた。
 蛯原先生は、私が2007年の参議院選挙全国比例に挑戦した折に、全国の院友に働きかけてくださった。國學院大學初の国会議員を誕生させよう、という熱意で精力的に活動してくださった。
 衆議院議員選挙に当選し、雪辱を果たすことができ、蛯原先生のご恩に報いられたことが何よりも嬉しい(^−^)
 
 

2014/09/01(月) 09:46

クリックすると大きい画像で見られます
8月31日 日曜日

 地域回りの後、午後からは清和政策研究会の研修のため、箱根に向かう。

 研修会では、「東アジアの地政学」をテーマに外交政策研究所代表の宮家邦彦 立命館大学客員教授からお話を伺う(写真上は、研修会にて挨拶する町村信孝会長)。

 夜は、清和政策研究会の同志たちと懇親を深めた(写真下は、町村信孝会長とともに)。

 同志たちと胸襟を開いて、様々な話をした。得難い時間だった(^_^)/
 

2014/09/02(火) 13:19

クリックすると大きい画像で見られます
 昨日、福島県の佐藤雄平知事が、汚染土や放射性廃棄物などの中間貯蔵施設の建設を受け入れる意向を政府に表明した。
 これにより、福島の復旧・復興の促進に向けて、大きな一歩を踏み出した。
 施設の受け入れに同意してくださった、大熊町、双葉町に感謝するとともに、両町の住民の方々の疑問や不安を払しょくするために、政府・党一丸となって対応していく。

 これから施設建設に向けて地権者の方々との交渉に入るが、政府は交渉にあたって両町の方々が福島復興と日本のエネルギー政策のために、ご負担してくださることを忘れてはならない。

 今日から9月6日まで、オイスカ議員連盟の代表としてマレーシアに海外視察に旅立つ。
 今回は、9月3日に予定される内閣改造を前に、会長である石破茂幹事長をはじめ、先輩議員の方々が日本を離れられないことから、議員連盟の代表としてマレーシアを訪問することとなった。

 オイスカの活動については、東京都議会議員の時から、都議会議員で構成される議員連盟の幹事長を務めるなど精力的に応援してきた。特に、東南アジアの発展、振興、交流の促進に力をいれてきた。
 今回の視察でも、多くのマレーシアの要人と交流をし、現地視察をすることで、日本とマレーシアの関わりを深められればと思っている。
 
 予定は次のようになっている。
 9月3日には、イスカンダルにて、ジョホールバル市長と意見交換や開発特区の視察。
 4日には、クアラルンプールにて、アブドラ・バダウィ元首相と意見交換、マレーシア政府関係者と意見交換。
 5日には、ブラナンにて、日本マレーシア高等技術専門学校/日本語センター視察、駐マレーシア日本大使と意見交換、プトラジャヤにてマレーシア地方地域開発省大臣と意見交換。

 5日間の行程、ぎっちりと予定が詰まっている。有意義な視察にしたい!(^O^)/

2014/09/03(水) 21:32

クリックすると大きい画像で見られます
 今日も、マレーシアでの視察を行っている。
 マレーシアでの活動の詳細については、帰国してから落ち着いて皆様にも伝えようと思う(^−^)

 今日、内閣改造と党役員人事が発表された。まさに、日本を取り戻す闘いの第二章に臨むための重厚な布陣であり、国内外の諸課題を解決するための実務型内閣、党人事だ。

 女性閣僚が5名と、歴代内閣の最多であり、安倍総理の進める女性の活躍できる社会づくりのための政策が推進される。
 そして、アベノミクスを日本の隅々に行き渡らせ、地方を含む日本全体を元気にする新たなチャレンジが始まる。安倍総理のおっしゃる「実行実現内閣」の船出だ。
私も党の一員として、しっかりと新閣僚、新役員を支えて、国家国民のために尽力する!(^O^)/

 それにしても、マレーシアにいてもインターネットなどのニューメディアのおかげで、逐次日本での出来事が把握できる。ありがたいことだ。
 こうした情報通信技術の恩恵を生かし、さらに発展させていかねばならない p(^_^)q

2014/09/04(木) 15:15

クリックすると大きい画像で見られます
 昨日は、ジョホールバル市長と会談し、意見交換をする(写真上)。

 夜は、現地のオイスカ職員の方々と夕食を共にする(写真下)。
 いつも皆さんが利用する町の食堂にご案内いただき、異国情緒を楽しむ。

 マレーシアは30度を超え、ビールを楽しみたいところだが、イスラム圏であるマレーシアでは飲酒が禁じられている。
 郷に入りては郷に従え。イスラムの戒律のとおり、禁酒している(>_<)

 マレーシア視察の詳報は、帰国してからじっくりと皆さんにもお伝えする(^O^)


1 / 6