2022年02月
 1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2022/02/01(火) 00:01

クリックすると大きい画像で見られます
1月31日(月)

今日も予算委員会での審議が続き、新型コロナウイルス対策などについて議論が行われました。

 夕方には、党の安全保障調査会に出席し、日台情勢などを中心に有識者からお話をお聞きし、議論を行いました(写真)。

 2月4日に北京オリンピック・パラリンピックの開幕を控える中国ですが、新疆ウイグル自治区におけるウイグル民族への人権弾圧や香港における政治弾圧など大きな人権問題を抱えています。
 こうした状況の中で、香港の状況を考えると、次は台湾なのではないかとの不安は尽きません。

 日本と台湾は、これまで友好的な関係を築いてきており、民主的な価値観を共有する同志としてアメリカを含めた協調関係の中にあります。
 日中国交正常化50周年を迎える今年だからこそ、日中関係をしっかりと見定めていかねばならず、中台関係を含めた各国間の情勢を注視していかなくてはいけません。

2022/02/01(火) 23:46

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は朝から、党少子化対策調査会に出席し、議論に臨みました。
 社会保障制度を含め、このまま少子化が進んでいけば、社会全体にどのような悪影響を与えるかを、データに基づいて共有しました。

 続いて、副幹事長として、党役員連絡会に出席しました(写真)。

 午後は本会議に出席し、予算関連法案である所得税改正法案の審議に臨みました。
 今日の本会議では、中国による新疆ウイグル自治区での人権蹂躙行為を念頭に、これに懸念をする国会決議を行いました。北京オリンピック・パラリンピックを前に、中国の人権に対する考え方を問う契機としていければと思います。
 
 夕方には、中央政治大学院主催 「まなびと塾」に、担当副幹事長として出席し、当選2期目の衆議院議員の皆さんから、「新しい時代の国家ビジョンー幸福度世界一の国へ」をテーマに、それぞれスピーチをお聞きしました。

 石原慎太郎元知事がお亡くなりになられました。
 作家として活躍し、政治家に転じた後は、国政で運輸大臣などの要職を務め、東京都知事として、4期を務められました。
 石原元知事が1期目の時には、私が都議会自民党幹事長を務めており、議会において何度となく議論をいたしました。
 ときには、「大西さんのように地元のことをよく知り、愛している政治家の意見が重要」とユーモアを交えて、答弁なされる姿が思い起こされます。
 心より故人のご冥福をお祈り申し上げます。

2022/02/02(水) 23:43

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、午前中に経済安全保障対策本部に出席し、これまでの議論についてのとりまとめを行うとともに、引き続き、午後も経済安全保障対策本部・半導体戦略推進議員連盟 合同会議に出席し、有識者の方からお話を伺いました。

 続いて、これまでもライフワークとしてきた「子どもの元気!農山漁村活動」について、法案成立を目指した次の動きについて、関係者と打ち合わせを行いました。

 夜は、薗浦健太郎 衆議院議員・衆議院財務金融委員長のパーティーに出席しました。

 先日、お亡くなりになられた石原慎太郎元都知事とは、多くの思い出があります(写真)。

 石原氏が、1999年(平成11年)に都知事に初当選した際は、自民党の推薦候補を破っての当選だったこともあり、都議会自民党は知事野党として、是々非々の立場で議論に臨んでいました。
 当時の自民党幹事長であった野中広務先生の仲立ちにより、石原都知事と都議会自民党幹部との懇談が行われ、これを契機に、言うべきことを言いつつ、ディーゼル規制や新銀行東京設立などの改革を共に実現していきました。
 
 この流れの中で、当時、都議会自民党幹事長であった私は様々な場面で、石原都知事と意見交換を行ってきました。
 石原都知事は私の意見によく耳を傾けてくださり、江戸川区にも視察に来てくださいました(写真下)。

 人間味あふれる石原都知事は、当時の私を「大西さんほど、地元を大切にし、東京のことを考えている政治家はいない」とまで言ってくれ、議会の場においても、知事は「私が大西さんに同意して、リップサービスをしないように、役所から『要注意』と釘を刺されていますので、原稿を読みます」とユーモアあふれる対応をしてくださったこともありました。

 2012年(平成24年)に私が衆議院議員に初当選したとき、国政復帰していた石原慎太郎氏から、「大西さん、よく国会に来たなぁ」としみじみと言い、私の当選を喜んでくださったことが思い起こされます。

 確固たる信念を持ち、アイデアに溢れ、人情味のあった石原慎太郎氏の温かみのある笑顔が懐かしく思います。
 故人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

2022/02/03(木) 23:43

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は節分です。
 
 例年各地で執り行われる節分の豆まき行事の多くは中止となりましたが、西小松川天祖神社、平井聖天燈明寺では祈祷行事が行われました(写真)。

 今年こそは新型コロナウィルスを克服し、世の中が明るくなるよう、皆様の無病息災を祈願しました。

 その後、国会へと向かい、所属する清和政策研究会議員総会に出席し、副幹事長として当務報告を行いました。

 続いて、副幹事長会議に出席しました。
 茂木幹事長、遠藤選対委員長が出席し、今夏の参議院議員選挙に向けた対策会議を行いました。

 新型コロナウィルスの新規感染者は、東京都での20,679名をはじめ、全国で10万4,464名となり、初めて10万人を超えました。

 一方で、重症化する方については、高齢者や基礎疾患をお持ちの方が中心となっており、そうした方々へのケアに留意しつつ、医療体制の維持に努めています。

 オミクロン株の強い感染力は、子どもたちへの感染を広げています。学校や保育園・幼稚園の休校・休園により、その保護者の方々が仕事を休まざるを得ず、経済・社会活動に大きな影響を与えています。
国としてもしっかりとした方針を示し、オミクロン株の特性を見定めながら、臨機応変に迅速な対応を、政府に促していきます。

2022/02/04(金) 23:45

クリックすると大きい画像で見られます
 今日、北京オリンピックが開幕しました(写真)。

 新疆ウイグル自治区における人権侵害、香港における政治・表現の自由の制限など多くの問題を抱える中国での開催に、日本をはじめ、アメリカやEU各国など多くの国が外交ボイコットをするなかでの開幕となりました。

 一方で、4年に1度の世界最高峰の大会に向けて、自らを鍛え上げ国の代表としてオリンピックを目指した選手たちには何の罪もありません。
 
 冬季スポーツの祭典での、世界最高峰の選手たちの妙技を楽しみ、日本代表の活躍に期待しましょう。

 開会式を前に、スキーモーグルやフィギュアスケートなどの競技が始まっています(写真下は、女子スキーモーグルの川村あんり選手)。
 これから、日本代表の活躍が楽しみです。


1 / 5