2011年11月
 1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2011/11/01(火) 11:04

クリックすると大きい画像で見られます
 31日(月)


 先日公表された「世界人口白書」によれば、世界人口が今日70億人を突破した。
 日本の人口は初めて減少に転じ、夫婦が生涯にもうける平均の子供数が2人を下回った。
 世界人口が93億人となる2050年には、10位から16位に落ち込む見通しだ。
 世界における日本の存在感は低下するばかりだ。


 深谷隆司先生夫妻を囲んで服部、中屋両都議夫妻と懇談。
深谷先生は元気ハツラツ、天下国家を語り続けて時を忘れる…

2011/11/02(水) 10:24

クリックすると大きい画像で見られます
  11月1日(火)


 長男・英之ファミリーが松島に引っ越してくる。
これからは、初孫・英太郎と会える機会も増えてくる。楽しみだ。


 「福本光浩と未来を語る会」に出席する。
福本さんは区議会議員三期目、区議会自民党幹事長代行を務めている。
まだ39歳の若さで将来が楽しみだ。

2011/11/02(水) 23:22

クリックすると大きい画像で見られます
 江戸川区文化祭美術展を見る。〔写真参照〕
区内では、菊花展、書道展などが目白押しだ。
 趣味の領域を越えた見事な作品に感動する。


 都議会幹部との懇談会に出席する。都議会は、与野党僅差の難しい議会運営を強いられている。
安定的な都政運営のために、都議会自民党の責任は重い…

2011/11/03(木) 23:31

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は文化の日。65年前の今日、日本国憲法が公布されたことを祝って制定された。
 憲法が米国の占領下で、米国の強い指導と圧力の中で起草されたのは歴史的事実だ。
  今、憲法の見直しが様々な角度から指摘されている。
 日本が主権国家として国民の安全と繁栄を守りきれるか、九条の在り方が問われている。
 国会の在り方も一院制で迅速な意思決定と効率的な議会を求める声が上がっている。
 憲法制定記念日の今日、国民一人一人の問題として憲法の在り方を考えたい。


 地域行事が各地で開催される。
五分一市、福祉グループのバザーなど町おこしや福祉の心が地域に広がっている。
地域の未来は明るい!

2011/11/04(金) 23:16

クリックすると大きい画像で見られます
  
 明治大学創立130週年記念シンポジウム『ーいま、三木武夫を問い直す』に出席する。
  明治大学出身の村山富市、三木氏の参謀格だった海部俊樹両元首相や政治評論家の岩見隆夫氏などが三木元首相を語る。


 三木氏は、1907年徳島県で生まれ、米国留学を経て、明治大学を卒業し30歳で衆議院議員に当選。その後50年間にわたって国会議員をつとめた。 三木氏は田中角栄首相の金権体質を批判し、辞任に追い詰めた。
 その後、首相に就任し、政治改革に情熱を傾けた。


  クリーンな政治実現に政治生命をかけ、軍縮問題をライフワークとし、信念の政治家として不屈の政治生活を全うした。
 『信無不立(しんなくばたたず)』が生涯のモットーだった。   


1 / 4