2018年03月
 1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018/03/01(木) 16:20

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、千鳥ヶ淵で行われた、パプアニューギニア遺骨収集団 戦没者遺骨引渡式に参列しました(写真上段、中段)。

 先の大戦で、海外で亡くなられた日本人戦没者は約240万人、そのうち未だに日本に未帰還のご遺骨は、約113万柱あります。
 そして、東部パプアニューギニアで亡くなられた日本人戦没者は約12万7千人、日本に未帰還のご遺骨は約7万6千柱です。

 70数年前の大戦での戦没者の方々は、銃弾に倒れた方々だけではなく、暑さと湿気の劣悪な環境の中で、飢えや病に倒れた方々も多かったようです。
 祖国を想い、家族を想いながら、異国の地で亡くなられた戦没者の方々の無念を思うと、せめてご遺骨だけでも日本の地にお戻しし、戦没者の方々の犠牲の上に今の平和があることをお見せすることが国の責務だと考えています。

 国会議員として、二度と悲惨な戦争を起こしてはならないとの決意のもと、今の平和な日本を維持し続けることに全力で取り組みます。
 それとともに、当選以来ご遺骨が日本に帰還する時にはお出迎えをするのが責務と思い、遺骨引渡式に全て参列しています。今後もご遺骨の帰還事業も応援していきます。

 昨日、2020年東京オリンピック・パラリンピックのマスコットキャラクターが決定しました(写真下段)。
 3つの候補の中から、全国の小学生が投票で選びました。
 マスコットも決まり、平昌オリンピックの次は東京オリンピック・パラリンピックだ!と大いに盛り上がってほしいものです。

 今日から3月です。
 コートを着ていると汗ばむ陽気で、街でもコートを脱いで歩く人が多い一日となりました。

2018/03/02(金) 20:15

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、国会見学に訪れた平井小学校の皆さんに挨拶をしました(写真上段)。
 卒業を前にした6年生の皆さんが小学校生活に良い思い出を加えることを願っています。

 続いて、国土交通委員会に出席し、石井国土交通大臣から大臣所信を聴取しました(写真中段、下段)。

 来週の3月6日火曜日に国土交通委員会で質問することが決まりました。
 国土交通行政について、しっかりと質問したいと思います。

 東京では、暖かな春めいた日となりましたが、北海道では、ひどい吹雪となり、死者まで出る事態となっています。亡くなられた方のご冥福をお祈りしつつ、豪雪への対策、対応にしっかりと取り組んでいかなくてはいけません。

 夜は、江戸川で有志の方々と懇談の場を得ました。
 様々な課題について、幅広く語り合いました。

2018/03/04(日) 23:42

クリックすると大きい画像で見られます
 暖かな陽気となった週末は、地域行事を中心に活動しました。

 土曜日は、京葉キッズリーグ大会 閉会式に出席し、挨拶をしました。
 京葉キッズリーグは、江戸川区、江東区、浦安市の少年野球チームが競う交流トーナメントです。

 子どもたちの元気な姿を目の当たりにしながら挨拶をさせていただきました。

 日曜日は、茶華道サークルのお茶会にお伺いさせていただき、静謐な時間を過ごさせていただきました。

 週明けの火曜日には、国土交通委員会で質問をすることになっており、その質問準備に時間を費やす週末でした。

2018/03/05(月) 22:33

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、自民党たばこ議員連盟が開かれました。
 
 自民党では、受動喫煙対策を講じる健康増進法改正法(受動喫煙防止法)が党総務会で了承され、厚生労働省案が党の案となりました。

 改正案では、望まない受動喫煙をなくし、特に子どもや患者等に配慮し、喫煙、非喫煙の表示を徹底し、分煙を徹底します。

 一方で、既存の小規模飲食店では、一定規模以下の面積(100平方メートル以下)の場合には、表示をしっかりとした場合に限り喫煙を認めるなど、小規模飲食店への配慮をした特例を設けています。

 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、受動喫煙防止対策に取り組んでいきます。

 夜は、地元で、後援会の一つである衆英会 懇親会に出席しました。
 
 その後、国会周辺へと戻り、奪還の会 懇親会に出席しました。
 奪還の会は、自民党が政権を失い、臥薪嘗胆の時に落選中の有志が結成した会です。

 今日は安倍総理がゲストで訪れました(写真)。安倍総理は、奪還の会のメンバーが落選中にも、ともに活動し、2011年の東日本大震災の直後には、私を含め奪還の会のメンバーと被災地に物資を搬入するなどしました。

 今日も様々な意見交換を行いました。

 アメリカでアカデミー賞が発表され、辻一弘さんがメーキャップ部門でアカデミー賞を受賞しました。  
 第二次世界大戦時のイギリスの首相 ウィンストン・チャーチルにそっくりの特殊メイクを実現しました。
 この「ウィンストン・チャーチル」では主演したゲイリー・オールドマンさんがアカデミー主演男優賞に輝くなど素晴らしい結果となりました。
 日本での公開は、今月末からです。今から楽しみですね。
 
 明日、3月6日 火曜日 国土交通委員会で質問に立ちます。
 9時20分からです。
 インターネット中継、その後は録画でもご覧になれますのでぜひご覧ください。

 衆議院インターネット中継 ← ここをクリック

2018/03/06(火) 23:35

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、国土交通委員会で質問に立ちました(写真)。

 高規格堤防(スーパー堤防)について、その必要性と今後の進め方について政府の考えを質問しました。

 スーパー堤防については、賛否を含め様々な考え方があることは承知しています。
しかし、江戸川区のように川の沿岸まで開発が進んでいる都市部では、住民の命と暮らしを守るには、スーパー堤防が最も有効な治水事業です。

 スーパー堤防は、仮に造成途中で堤防がつながっていなかったとしても、先行して高台化した地区が「命の丘」として地域の避難地域として機能します。
 こうした様々な点を、地元の小松川地区、北小岩地区での事業を示しながら説明しました(写真上段)。

 さらに、国のインフラが老朽化しメンテナンス費用が増大する中で、新規事業とメンテナンス費用をいかに捻出していくかについて、国は新制度創設を含め抜本的な改革をすべきであると訴えました。

 社会保障費が増大する中で、一般会計の中で、インフラの新規事業とメンテナンス費用を捻出するには限界があると考えています。

 質問の様子は、衆議院インターネット放送でぜひご覧ください。
 3月6日 火曜日 国土交通委員会から「大西英男」の質問を選択してください。

 衆議院インターネット中継 ← ここをクリック

 今日は一日国土交通委員会に出席しました。

 夜は、塩谷立先生のパーティーに出席した後、自民党東京都連政経塾の修了式に出席しました。
 深谷隆司 都連最高顧問が塾長を務め、私自身をはじめ多くの卒業生が政治家になっています。
 今年で12期目を迎え、今年も多くの方々が卒業していきます。

 深谷塾長からは、政治の道に限らず、それぞれの道でさらに道を切り拓いていく皆さんに温かい言葉が贈られました(写真下段)。
 私からも政経塾の皆さんに、激励の言葉を贈りました。

 春の入口で、一日一日寒暖の差があります。ご自愛ください。


1 / 5