2018年12月
 1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018/12/02(日) 23:40

クリックすると大きい画像で見られます
 土曜日は、長崎県島原を訪れ、同僚議員の加藤寛治議員のご子息の結婚式・披露宴に参列しました。

 加藤寛治議員とは当選同期であるだけではなく、同じ年齢で、私も加藤先生も地方議会出身ということで親しくさせていただいています。

 ご子息とも、ご子息が議員会館で議員秘書を務めていたことから面識がありましたが、本当にしっかりした凛々しい青年です(写真上)。

 新郎新婦の門出を、来賓の萩生田光一幹事長代行をはじめ会場全体でお祝いしました。

 日曜日は、早朝の飛行機で東京へと戻り、葛西めぐみ幼稚園 クリスマス会に出席し挨拶をしました(写真中段)。

 亀井利雄理事長、森慶子園長をはじめ幼稚園関係者の皆様のご努力により、子どもたちはすくすくと育っています。年長さんはもうすぐ小学校、見守る親御さんたちの感慨もひとしおのことと思います。

 こうしたクリスマス会などの行事は子どもの成長を強く感じさせてくれます。

 続いて、夜には、小松川平井クリーン少年野球連盟納会に出席し、挨拶をしました(写真下)。

 冬が訪れ、少年野球シーズンもいったん一区切りです。冬の間は練習に勤しみ、地力を養います。
 野球関係者や親御さんたちの努力で、子どもたちが野球に励める環境が整います。
 皆さんの子どもを思う心に頭が下がる思いです。

 明日からは、党での税制改正の議論が本格化する中、臨時国会も会期末に向けて動きが激しくなっていきます。
 

2018/12/03(月) 23:35

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、国会見学に訪れてくれた清新第一小学校の皆さんに挨拶をしました(写真)。

 国の予算や国会議員の数などを質問しながら、私が国会の役割の話をすると、元気よく質問に答えてくれました。

 夕方には、東京商工会議所 創立140周年・新ビル落成記念 祝賀パーティーに出席しました。
 商工会議所には、大企業も所属していますが、多くの所属企業は中小企業から成り立っていて、日本の経済構造そのものです。

 明治維新の後、明治11年(1878年)に、商工業の総合的な改善発達と商工業者の世論機関が必要とされ設立された東京商工会議所は、今も地域の声をまとめ、政治に提言をしてくださる存在です。

 多くの来賓の方々が訪れ、140周年と新ビルの落成を祝いました。

2018/12/04(火) 22:00

クリックすると大きい画像で見られます
   今日は朝から総務委員会に出席しました。議題は一般質疑で、総務省所管事項全般
について議論が行われました。

 今日は、宇喜田小学校、西葛西小学校、第四葛西小学校が国会見学に訪れ、皆さん
にご挨拶しました(写真上)。
 国会議事堂は、昭和11年(1936年)完成で、82年が経っています。子ども
たちは、戦前の日本が技術と資材を投じて完成させた国会議事堂の歴史の重厚さを感
じてくれているでしょうか。

 午後は本会議の後、映画「二宮金次郎」国会特別試写会に出席しました。試写会で
は、五十嵐匠監督が挨拶しました(写真下)。
 映画は、二宮金次郎(二宮尊徳)が貧しさそのものと必死に戦いながら、貧しい故
郷の復興にかける激動の生涯をドラマチックに描いています。
 一般公開は、来年2019年の予定です。

 夜は、所属する清和政策研究会の懇親会に出席し、意見交換を行いました。

2018/12/05(水) 23:41

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、総務省での公務を終えた後、党の憲法改正推進本部に出席し、憲法改正と国民投票について川上和久先生からお話を伺いました(写真上)。

 続いて、日本・台湾経済文化促進議連に出席し、11月24日に行われた台湾の統一地方選挙後の政治状況について報告を受け、議論をしました。

 午後には、国民投票連絡会議全国大会が行われ、今国会では困難となった国民投票法改正の実現を求める多くの皆さんが集いました(写真中段)。

 基調講演では、国民投票連絡会議で共同代表を務める、櫻井よしこさんがお話をされました。

 憲法改正の議論は、与野党を含めた超党派の議員で進んでいます。国会では、野党が議論のテーブルにつきませんが、しっかりとした議論が求められています。

 その後、伝統と創造の会に出席し、有識者の方から日本近現代史についてお話を伺いました。

 夜は、岸信夫先生のパーティーに出席しました。会場は、岸先生を支える多くの方々で溢れ、熱気に満ちていました(写真下は来場の皆様への立礼の風景)。 

2018/12/06(木) 23:17

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、国会見学に訪れた下鎌田西小学校、第三松江小学校、平井東小学校の皆さんにそれぞれ挨拶をしました。
 
 国会の雰囲気に緊張する子どもたちが多いですが、中には社会科見学というイベントに落ち着かない気持ちになる子どももいるようで、見学の様子は、学校ごと、子どもごとに様々です。

 午前中は、中小企業の事業承継促進を応援する議連に参加し、午後は本会議に臨みました。
 水道法改正の採決でしたが、可決成立しました。

 水道は多くの自治体で水道管などの更新期を迎えます。この莫大な費用を捻出する上で、水道事業の民営化が可能な自治体に関しては、民営化を行うための法整備です。
 一部の野党の反対により極端な議論になってしまった部分もありますが、運用にあたっては丁寧に国民の理解を得ていく必要があります。

 参議院は、入管法改正を巡り法務委員長解任動議などが提出され、臨時国会は会期末が迫り佳境を迎えています。

 夜は、自民党東京都連のパーティー、TOKYO自民党 政経フォーラムが開催されました。
 会場には非常に多くのお客様にご来場いただきました(写真上)。

 開催にあたり、皆様方に多大なるご協力を賜りましたことを御礼申し上げます。

 この会では、国会議員の紹介(写真中段)のほか、来たる統一地方選挙における公認候補者の紹介も行われ、福本光浩区議会幹事長をはじめ江戸川区からも公認候補者が出席しました。

 会場には、安倍総理をはじめ、麻生副総理・財務大臣、二階俊博党幹事長など多くの来賓が見えられました。

 森喜朗 元総理大臣・東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会会長もご挨拶をなされました。
 森元総理には、私が衆議院議員選挙に初挑戦、初当選した折の後援会長を務めていただくなど、大変深いご縁です。
 今日も来賓控室でご挨拶をしお話をさせていただきました(写真下)。

 都連パーティーの出席後は、ジャーナリストの鈴木棟一先生主催の勉強会の懇親会に出席し、その後地元へと戻りました。


1 / 6