2019年02月
 1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2019/02/01(金) 05:30

クリックすると大きい画像で見られます
1月31日

 今日は午後から雨ということで、早朝から愛犬二匹とともに散歩に出かけました。夜には雪になるかもしれないというだけあって、今日は厳しい寒さでした。
 自宅近くの川沿いの堤防を愛犬とともに歩く時間が、様々なことに思索を巡らせる貴重な時間になっています(写真)。

 今日は、昨日に引き続き安倍総理の施政方針演説に対する各党からの代表質問が行われました。

 夜は、江戸川花卉園芸組合新年懇親会に出席しご挨拶しました。
 江戸川は花どころで、花卉栽培が盛んです。花卉園芸組合の皆さんには、私が区議会議員時代から変わらないご支援をいただいています。

 花は心の栄養、という言葉もありますが、本当に心を癒し、その時々の人の気持ちに寄り添ってくれます。
 直近のオリンピックでは、選手が表彰台に上った際のビクトリーブーケの贈呈を行うことをやめていました。これは、ブーケの準備が大変であるとか、もらった後検疫などの関係で母国に持って帰れないため、など様々な事情があったようです。

 しかし、東京オリンピック・パラリンピックでは、そうした事情を乗り越え、選手へのビクトリーブーケ贈呈を復活させる方向で、IOCなどを説得し前向きに動いています。

 四季折々豊かにいろいろな花を咲かせる日本の華の文化を知ってもらうためにも、選手の溢れんばかりの笑顔とともにビクトリーブーケが彩られるのが今から楽しみです。

2019/02/01(金) 23:39

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、総務大臣政務官として独立行政法人シンポジウムに出席し、ご挨拶しました(写真)。

 独立行政法人は、官民の良さを融合させながら、公共性の高い事業を実現していくシステムとして定着しつつありますが、まだまだその知名度は高くありません。

 独立行政法人の活動をさらに飛躍させるために必要なトップマネージメントと法人運営についてのシンポジウムでご挨拶をさせていただきました。

 その後、総務省でモンゴル国家統計局の代表団の表敬訪問を受けました(写真)。

 統計行政において混乱が続いている状況ではありますが、アジアにおいて我が国の統計制度、統計技術は高い水準を保っており、多くの視察や研修などの方々が学びに来てくださいます。
 こうした方々の信頼に応えるためにも、しっかりとした統計行政を取り戻すべく取り組んでいきます。

 総務省での公務を終えた後、地元へと戻り、江戸川造園緑化協会の新年会に出席しました。
 江戸川区は緑豊かな街で、私も区民の憩いの場となる公園整備に区議会議員時代から精力的に取り組んできました。今日も協会の皆様から様々なお話を伺いました。

 千葉県野田市で、小学校4年生の女の子が父親からの虐待で死亡するという痛ましい事件が起きました。
 我が子を殺すという父親への怒りはもちろんですが、この事案に関わった無責任な大人たちの行動に子どもを持つ親だけなく、全ての人たちが怒りを覚えています。

 この女の子の命を救うチャンスは、何度もありました。
 児童相談所の保護、教育委員会の適切な対応、引っ越す前に住んでいた沖縄県糸満市のDV相談対応など、責任ある立場にある大人がその責任を果たしていれば、失わなくてよい命だったはずです。

 文部科学省は野田市教育委員会が虐待していた父親に、子どもが虐待被害を訴えた学校でのアンケートを開示したことなどについて、国として調査することにしました。

 原因究明と再発防止。子どもの命が理不尽に奪われる虐待などの痛ましい事件が起きるたびに、私たち政治家も含めて繰り返す言葉です。

 目黒区での5歳女児虐待死事件もありました。
 児童相談所の人員と予算拡充、都道府県任せにしないで国が積極的に児童相談所を含めた体制強化に取り組む制度、虐待事件が引越しを契機に深刻化することから地方自治体間の情報共有の強化など、抜本的な改革が子どもを守るために必要です。

 私も同志たちとともに政治主導を実現し、しっかりと取り組んでいます。 

2019/02/03(日) 23:49

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は節分でした。

 今日は朝から行事に立て続けに出席しました。
 まず、町会・自治会役員表彰式に出席し、地域活動に貢献・活躍してくださる皆さんへの区からの表彰を祝いました。

 続いて、篠崎少年野球連盟 新年会に出席しご挨拶しました。

 午後からは、平井聖天節分会、西小松川天祖神社節分祭、光福寺節分会などに参加させていただき、それぞれ豆まき行事に参加させていただきました(写真)。

 皆様の無病息災、家内安全を願いながら、豆まきをさせていただきました。
 明日は立春、暦の上では春ということになります。平成31年も2月に入り、平成も残り3か月です。

2019/02/04(月) 20:40

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は立春。暦の上での春でしたが、日中は少し歩くと汗ばむほどの陽気で、春が暦通りに訪れたかのような暖かさでした。

 今日は、自民党都連定期大会並びに統一地方選挙公認・推薦証伝達式が行われ、二階俊博幹事長を来賓にお招きし、統一地方選挙に向けての一致結束の会となりました(写真上段、中段)。

 江戸川区からは、来たる区長選挙で自民党推薦を受けた、斉藤たけし前教育長をはじめ、区議会議員選挙で公認を受けた予定候補者の皆さんが集いました。

 公認・推薦候補の全員勝利を目指して、江戸川総支部長として私も全力を尽くします。

 続いて、地元へと戻り、松江料理飲食業組合 新年懇親会に出席しご挨拶しました(写真下)。

 夕方には、再び国会周辺へと戻り、亀岡偉民 衆議院議員のパーティーに出席しました。
 亀岡先生は、民主党政権期に落選中であった同志たちの会「奪還の会」で志を共にする先輩議員で福島県選出の議員です。
 東日本大震災の折には、復興支援のために安倍総理とともに震災直後に亀岡先生の地元に入り、支援活動を行うなど縁の深い議員です。
 先輩議員の晴れの日をお祝いしました。

 続いて、神道政治連盟の皆さんの研修懇親会にお顔出しをさせていただきました。

 さらに地元へと戻り、江戸川区環境衛生協会「新年賀詞交歓会」 に出席しご挨拶をしました。

 国会では、予算委員会が始まり、補正予算の審議が始まりました。
 明日には、関連の総務委員会が行われ、本会議も開かれる予定です。
 防災・減災対策としてインフラ整備費用などを盛り込んだ2018年度第2次補正予算案を早期に成立させていかなくてはいけません。

2019/02/05(火) 23:44

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、鹿骨小学校の皆さんが国会見学に訪れてくれました(写真)。
 元気そうな子どもたちに「インフルエンザは?」と聞いてみると、「流行のピークは過ぎた」との先生方からのお話。学校などによって状況は様々なようです。

 公務の合間を縫って、総務省での公務の後、先日亡くなられた田中慶次 元区議会議員のお宅に弔問に赴きました。
 田中元区議とは区議会議員時代に共に活動させていただきました。91歳でのご逝去とのことでした。
 ありし日の姿を想いながら、別れの言葉をかけさせていただきました。

 夕方からは、補正予算関連の審議のための総務委員会が開かれ、出席しました。

 夜には、本会議が開かれ、防災・減災のための国土強靭化予算を含む補正予算が衆議院で可決されました(写真)。
 明日からは参議院での審議に移ります。補正予算の早期成立が必要です。


1 / 5