2019年08月
 1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019/08/01(木) 05:59

クリックすると大きい画像で見られます
7月31日(水曜日)

 今日は、文春新書「水害列島」出版記念勉強会が開かれました(写真)。

 「水害列島」の著者で、本日の勉強会の講師である、土屋信行氏は、東京都の職員を経て、江戸川区土木部長、危機管理監を務め、江戸川区で画期的なハザードマップの作成に携わりました。

 私とは、都議時代からの盟友で、東京都や江戸川区の防災、特に治水事業に、共に取り組んできました。

 現在は、公益財団法人リバーフロント研究所技術参与などを務め、テレビや新聞にも登場し、防災の専門家として活躍しています。

 「洪水は自然現象(自然災害)、水害は社会現象(人為災害)」
 「災害を知り、恐れ、備えよ」を信念に、防災と災害への備えについて啓発活動をしています。

 江戸川区は、区の70%以上が海抜ゼロメートル地帯であり、洪水発生時には、千葉県市川市に広域避難を行わないといけないのが現状です。

 1つは、ハザードマップを作成し、いかに避難するかを徹底します。
 もう1つは、スーパー堤防などのインフラを整備し、防災力を上げていくことに努めなくてはいけません。

 今も、土屋氏から様々な助言をもらいながら、私は政治家としての1丁目1番地である災害対策に取り組んでいます。

 夜は、党幹部との意見交換の会に臨みました。
 明日からは臨時国会が始まります。

2019/08/01(木) 23:36

クリックすると大きい画像で見られます
 今日から臨時国会です。

 朝は、東京都住宅・土地問題研究会 設立総会に出席しました。瀬川信義 東京都宅地建物取引業協会 会長、久保田辰彦 東京都宅建政治連盟 会長にもご出席いただき、東京都での土地取引に関する税制や政策などについて議論する場が整いました。
 今後とも、現場の皆さんとの意見交換を積極的に行っていきます。
 
 公務の合間を縫って、先日亡くなられたチュニジア大統領に弔意を表し、チュニジア大使館で記帳してまいりました。

 今日は、臨時国会がスタートし、両院議員総会や代議士会、本会議に立て続けに出席しました。

 両院議員総会では、安倍晋三総理・総裁からは、参議院議員選挙における奮闘への慰労とこれからの国創りを党が一丸となって進めていくことへの決意が述べられました(写真上)。

 少子高齢化への挑戦、憲法改正に向けた議論の充実など、しっかりと取り組んでいかなくてはいけません。

 午後には、国会の開会式が行われ、今上陛下をお迎えしての初めての開会式となりました(写真下)。
 陛下の御前で、初登院の参議院議員も含め、静謐な中で厳かに開会式が催されました。

 夜は、所属する清和政策研究会の懇親会に出席した後、東京都歯科医師連盟城東地区連合会懇親会に出席しました。
 今回の参議院議員選挙では、歯科医師連盟の代表候補の比嘉なつみ候補が次点で惜敗いたしましたが、歯科医師連盟の皆様のご支援、活動に感謝するとともに、その取り組みを労いました。

2019/08/02(金) 23:31

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、都連国会議員会議、都連支部長・常任総務合同会議に立て続けに出席しました。

 都連支部長・常任総務合同会議では、参議院議員選挙の総括が行われ、当選議員から挨拶がありました(写真下は、挨拶する丸川珠代議員)。

 午後には、日本行政書士会長に就任した常住豊会長が就任のご挨拶に見えられました。
 行政書士の皆さんには、住民に最も身近な法律家として、また行政との懸け橋として精力的に活動していっていただきたいです。

 夜は、西篠崎町会盆踊り、船堀七丁目町会盆踊りなど各地域の盆踊りに参加しました。
 梅雨も明けて、夏本番ですね。

 今日、韓国に対する輸出手続き簡略優遇措置の停止(いわゆるホワイト国からの除外)が閣議決定されました。
 これは、日本から韓国に輸出している軍事転用可能な品目(半導体や金属など)の輸出管理についての韓国の体制に疑問があることからとられた処置です。

 ホワイト国からの除外というと、極めて韓国に対して敵対的な行動ともとれますが、他のアジアの国々と同様の取り扱いにする、というだけでもあります。

 これに対し、韓国の文在寅大統領は、日本の措置を「盗人猛々しい」との強い言葉で非難してきました。

 日本の高い技術を要する品を軍事転用されては、世界の安寧を損ないます。韓国が本来とるべき行動は日本を非難することではなく、自国の輸出管理体制が万全であることを改めて日本に示すことです。

 韓国側を含め、一部のメディアは、今回の措置が徴用工問題に対する報復措置であるかのように言っています。韓国政府や観光の国会議員までこのような主張をしています。
 しかし、菅義偉官房長官が述べているように、今回の措置は軍事転用の懸念を払しょくしきれなかった韓国の輸出管理体制の問題です。

 また、一部メディアは、今回の措置が日韓の溝を広げると言いますが、いわゆる慰安婦問題の蒸し返しに始まり、レーダー照射問題、そして徴用工問題と、文在寅政権と日本の間の信頼関係はすでに修復困難なくらいに棄損されていると言っても過言ではありません。
 そして、そのすべては、約束を守らない韓国側の問題に全て起因しています。

 日本は粛々と冷静に対応すればいいだけで、韓国というよりも、WTOをはじめ国際社会への丁寧な説明に努めていくことが常道です。

2019/08/03(土) 23:40

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、毎年恒例の江戸川花火大会が開かれ、150万人以上の人が花火を楽しみました(写真)。

 合計で1万4千発もの花火が打ち上げられ、5秒間で1000発の花火があがるオープニングなど、その迫力は日本一の花火大会にふさわしいものでした。
 
 日中は厳しい暑さでしたが、花火が上がるころには涼やかな風も川辺に吹き、夏の情緒を感じさせる風景でした。

 区民だけではなく、多くの人たちを楽しませるこの花火大会を運営する関係者の皆様のご努力に感謝するばかりです。

2019/08/04(日) 23:45

クリックすると大きい画像で見られます
 今日は、那須高原で行われたタニジャズチャリティー収穫祭に出席しました(写真上段、中段)。

 避暑地の那須高原といえども、今日は強い日差しで厳しい暑さです。
 
 タニジャズの皆さんは、細谷京子先生のもとダンスにとどまらず、様々な活動をなされている団体です。
 
 今日は、毎年恒例のチャリティー収穫祭にご一緒させていただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。

 タニジャズの皆さんとご一緒した後は、地元江戸川へと戻り、南篠崎町会、下鎌田町会、下篠崎町会などの盆踊りを回りました(写真下段)。
 夕方になっていましたが、じっとしていても汗ばむ暑さでした。

 本当に、梅雨明け後は、夏本番という晴天続きの天気です。
 しかし、週明けは、台風が近づいてきており、その動きが気になるところです。
 


1 / 6